Q:友人の結婚式でスピーチをした時、これは失敗したと思う体験談などがあれば知りたいです

友人の結婚式で今度スピーチを依頼されました。
スピーチというか人前で話をするということも経験が少ないので、どのような文章にすればいいか、またタブーなどもあると思い、失敗したらどうしよう・・と今から緊張しています。

これまで結婚式のスピーチで失敗したと思う体験談や、これっていいの?と思うようなスピーチを聞いたことがあるという方のお話が聞きたいです。

A:欠点ばかりで聞いている方が青くなりました

大親友という事で少々砕けたスピーチにしようと思ったのか、友人代表のスピーチの時、新郎側のスピーチに聞いているこっちが青くなったという経験があります。
親友だからこそなおかもしれませんが、とにかく新郎の欠点ばかりのお話で最初は笑っていた新郎、新郎の両親も「そこまでいうか?」という顔をされていて、むっとしていたのです。

また新婦も苦笑いでしたし、新婦の両親に至っては「そんな子なの?」という顔をされていて、本当にひやひやしました。

会場を盛り上げたい、仲がいいからこそ言えることなのかもしれませんが、新郎新婦、友人以外、結婚式にはご両親や親族の方々もいらっしゃるのですから、ほどほどにしないと一気に会場の雰囲気が悪くなります。

A:まるで例文をそのまま読んでいるような全く心を感じないスピーチ

まるでインターネットや雑誌に書かれている例文をそのまま利用したようなありきたりのスピーチで、ゲストたちは完全に白けていました。
もしかして仲良しじゃないのかな?と思える位、心を感じないスピーチです。

また読み間違いなどもあり、お里が知れる・・・というお粗末さです。
結婚式のスピーチを依頼されると、エピソードを盛り込もうといろいろ考えますし、マナー違反とならないように使ってはいけない言葉などを使わないように気を使います。

スピーチを依頼されるという事はそれだけ信頼してくれているのでしょうから、ありきたりなスピーチではなく会場が和むような、新郎新婦のいいところが知れるようなエピソードが一つや二つ無かったんだろうか?と感じました。

A:それって結婚に全く関係ない話じゃないの?

最初こそ、おめでとうございますと話し始めたのもつかの間、いつの間にか会社のこれからの展望!的なお話になっていて、結婚式のスピーチではなく会社のこれからを話し始めた来賓にはびっくりしました。

新郎の話をしようと思っていたと思うのですが、原稿なしで話はじめ気が付くと会社の将来の話、本人もふとあれ?話が違う方向に・・・と思ったのか、最終的に、このような展望に新郎の○○君が力を尽くしてくれると期待していますとまとめたのですが、会場はどっちらけ状態でした。

ありがちな話ですが、来賓で依頼せざるを得ないという所もありますし、他の方にお願いしたら角が立つという事もあり、この方になったのだろうなと汗を必死にふく新郎を見て思いました。